こんばんは!メリークリスマス!12月24日、クリスマスイブから未来の今日やってまいりました。
コンパーレブログ担当いとさんこと、イトサンタです!
‥‥単純にすいません、更新の時間がとれずに本日になってしまいました(笑)
まずは、今年度も錦ケ丘おやじの会、コンパーレ錦ケ丘の活動は真夏の夜の学校探検をはじめ、
夏祭りやPTAフェスタ様々なことを行ってきました。
コンパーレホームページもご覧になっていただいているみなさん含め、大変お世話になりました。
コンパーレとしての今年のしめの大きな活動は毎年恒例、錦ケ丘小学校「コスモ★フェスタ」
でのコンパーレわくわく冒険島です。
今回は、新登場の『コンスポ』と鉄板の『コンパレくじ』の2イベントを体育館にて実施致しました。
当日の準備、活動の様子を参加メンバーに協力いただき写真を撮っていただきましたので、
写真を中心に、ブログにて報告させていただきます。
🎄準備・全体風景🎄
クリスマスイブは、参加された方が一番よくおわかりかと思いますが、雪⛄が舞う、
一日でした。なので、当然のことながら広い体育館は…かなり寒い。
年末近い平日ということもあり、コンパーレの参加メンバーも非常に限られた数になりましたが、
メンバーで協力しあい、コンスポではストラックアウト、ラグビーのゴール、バスケット、
コンパレくじ、景品コーナーの設営を行いました。
また錦ネットのメンバー、錦ケ丘中学校のボランティアさんなど、途中から頼もしい助っ人も加わりました。
本当にありがとうございます。
くじのミラクル賞の景品は、このおぉきーいな、くまさん♡
コンパーレのたかちゃん、ナイススマイルです☆彡
🎄イベント風景🎄
13時30分の昇降口の開門とともに、コスモ☆フェスタも開幕しました。
となりのめですこさんもかなりの行列でしたが、コンパーレも例年通りのこの
行列です。
コンスポに関しては、ストラックアウト、バスケットゴール、ラグビーゴールを全種類1球勝負!
どれか1つクリアすると、景品をGETできます。
小学校低学年から、高学年別に少しむずかしさをかえてチャレンジできるようにしました。
ラグビーゴールも、ストラックアウトも手作りっていうんだから、すごいです。
くじに関しても、例のクマだけじゃない、素敵な商品のGETを目指して、子どもたちはチャレンジしていました。
コンパーレ、コスモフェスタになにげに毎年登場するマスクマン。正体はいまだに明かされません。
先ほど、最初に顔を隠してしまい申し訳ございませんでした。コスモ☆フェスタの実は実行委員長の遠藤さん(のぶちゃん)
がコンパーレブースにきていただきました。このあと、ゴールをきめて3点入れたかはわかりません。
15時30分にはコスモ☆フェスタが終了し、先生方のイベントがはじまります。
手際よく、撤収作業は、コンパーレはお手の物です。
無事、コスモ☆フェスタは終了しました。
参加されたメンバー、くじの印刷や準備、チラシの作成、打ち合わせに参加したメンバー、当日参加できなったけど見守ってくれた
メンバー、みなさん本当にありがとうございました。
来年は、令和も2年、2020年オリンピックが日本で行われるなど、またワクワクするような1年になりそうですね。
それでは、みなさん良いお年をおすごしください!!!
コンパーレ錦ケ丘